先日、通訳案内士の口述試験(2次試験)合格いたしました!!!
担当の先生方にはこの数ヶ月間試験に向けたトレーニングをしていただき、この合格も先生と一緒に勝ち取ったものだと本当に感謝しております。
この試験に合格することは、私の長年の夢でした。 1次試験の勉強は自分でも何とかなるもので、 机に向かってコツコツと勉強する毎日が続いておりましたが 口述試験はそんなわけにいきません。
でもスピーキングが苦手な私は「外国人と話す」 ということにどうしてもコンプレックスを持ってしまい、 知っている言葉さえうまく話せなかったのです。
ミニッツの先生はみなさん本当にフレンドリーで バイリンガルということもあり、日本人の英語を一番理解されている方たちばかりでした。
ミスに対するフィードバックが早く、適切で、 5分間という短い緊張感の中で本当に有意義なレッスンを 毎日行っていただいたおかげで、少しずつ私の中で何かが変わり始めた気がしました。
毎日のことですからいいこともあれば悪いこともあり、 最初はそんな些細なことを先生に伝えるのはみっともないと 思っていました。 でもあるとき、先生が「本当の自分の言葉で話してみて」とおっしゃっていただけたのをきっかけに、コミュニケーションというのはこういうことなのだと改めて気づかされたのです。
自分の気持ちを言葉にする、伝えたいことを伝える。 当たり前ですが、毎日の生活の中に溶け込んだレッスンだから学べたこと。 これはほかのスクールでは絶対に学べなかったことだと思います。
この合格をきっかけにもっと日本のよさを自分らしく外国人に伝えていけるようさらにステップアップしていきたいと思っています。
もう少しお付き合いください。
本当にありがとうございました。 |
2008/02/02(Sat) 15:37 [ No.54 ]
初歩的なことで申し訳ありませんが、下記の2点、お願いします。 会話中の先生への呼びかけは、正式にはteacherが正しいのか或いはファーストネームなのか…? 聞き返す等の場合のPardon?はSorryの表現では間違いでしょうか…?
|
2008/01/21(Mon) 15:29 [ No.52 ]
| YUKIO OGAWA様 こんにちは。 本日からレッスンがスタートしましたが いかがですか? 毎日少しずつでも継続は必ず力になりますから がんばってください!
ご質問いただいた点ですが、 1.講師の呼びかた →ファーストネームで構いません。 通常学校の先生などはMr./Mrs./Ms.にラストネームを つけて呼んだりしますが、私たちはみんな 親しみをこめてファーストネームで呼ばれた方が 嬉しいです! また、初対面でなんと呼んだらよいか 分からなければ、 "What should I call you?" と聞いてみるのもいい方法です。 逆に聞かれた場合は "Please call me ○○." と答えましょう。
2、聞き返しの表現 →Parson?のほかに Sorry?やExcuse me? でも大丈夫です。 その際、文末は上げ気味に発音することを 忘れないようにしましょう!
このようにレッスンで分からなかった点などは どんどんサポートしますので またお気軽にご連絡下さい。
|
2008/01/22(Tue) 13:16 [ No.53 ]
Dear Yuko 間違いだらけですが、辞書を引きながら、出来るだけ質問も英語で書くように練習したいと思いますので、宜しくお願いいたします。 Thank you so much for your lesson. (ゆう子先生のlesson、ありがとうございます) I have one qestion. (一つ、質問があります) I received e-mail from hostfamily in U.S.A the other day.(私は先日、アメリカのホストファミリーから電子メールを頂きました) But I could't understand only one word. (しかし、一つだけ分からない単語があります) Could you teach me meaning of the word to me? (その単語の意味を教えていただけませんか) The following is e-mail from hostfamily. (以下がホストファミリーのe-mailです) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 前文省略 Tomorrow morning Phil and I are going to Virginia to babysit for the three grandchildren while their parents are on vacation for eight days. The children are 6,8 and 9. We are looking forward to this but a little bit aprehensive. 後文省略 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 Aprehensive is the word that I don't understood. (e-mail最下行の Aprehensive の意味が分かりません) どうぞ宜しくご指導、お願いいたします。
|
2007/12/07(Fri) 23:50 [ No.49 ]
| Thank you for your question, Reiko! Yuko先生に代わって私がお答えしますね。
Mailにあった "aprehensive"は "apprehensive" のミススペルですね。 apprehensiveは恐れている、気遣っている、心配{しんぱい}している、危ぐの念を抱く・・・という意味なので、 「子供たちが来るのはとっても楽しみだけど、ちょっと心配。」という意味です。
Keep up the good work, Reiko! See you soon.
Nozomi
|
2007/12/10(Mon) 14:49 [ No.50 ]
| のぞみ先生、先日は単語の意味を教えてくださり、ありがとうございました。その日のlessonでお礼をと思っていた所、先生が替わっていましたのでうっかりしてしまい、そのままになっておりました事、深くお詫び致します。本当に申し訳ございませんでした。 しばらく、のぞみ先生のlessonが途絶えておりますので、気に掛かっております。 初めてから11日目になりますが、なかなか先生の会話を聞きとることがむずかしくて、担当の先生にご迷惑を掛けてばかりです。大丈夫でしょうか?
|
2007/12/18(Tue) 00:23 [ No.51 ]
- KENT &
MakiMaki -
Modified by isso
|
|
|